オフ会とは

最終更新日 2023年3月6日

監修・執筆 高山 弘毅

そもそもオフ会とはどのようなものなのでしょうか。オフラインでの出会いが元々の起源です。「オンライン」「オフライン」の区別で、オフラインで会うからオフ会だったのです。それが今ではオフ会というとインターネット上ではない場所での会。それこそ一昔前の「コンパ」のようなノリとなっているのです。出会いもあるかもしれませんし、その場が楽しければ良いという人もいるでしょう。いろいろな事情が隠されているものなのです。そのため、オフ会はとても楽しいものです。いろんな人が来るのです。日常生活の中ではまず知り合いにならないような人と知り合いになれるのもオフ会の醍醐味です。
普通に生活を送っているだけでは絶対に知り合いになれるような人以外の人と楽しむ事が出来るのがオフ会なのです。かつてのオフ会というとインターネットを楽しんでいる人だけのもので、更に言えばどこかマニアックな会というニュアンスも含まれていました。かつてオフ会が開催されるのは個人で主宰しているホームページなどでそこで様々な会が開催されていたのです。当然それなりの知識を蓄えている人同士が集まりますので、どうしてもディープな会話が展開されていたのです。それが今のオフ会は軽いノリで参加しても決して誰かに迷惑をかけるようなものではありません。今の時代の「オフ会」は、それこそ「飲み会」と言い変えてもなんら遜色の無いものとなっていますので、参加する側としても気軽な気持ちで参加出来るようにいなっていると言えるでしょう。かつてのオフ会はそれこそ「覚悟」が必要なものだったと言っても過言ではありませんでした。
多くの人がそれぞれ専門的な知識を持ちえていたのですから、オフ会は意見交換の応酬となり、専門的な知識が無いとそれだけで話についていけない。ともすると置いていかれてしまうような状況となっていたのです。それが今のオフ会は専門的な知識を競い合うというよりも「皆で楽しもう」な雰囲気となっていますので、その点では時代が変わったと言えるでしょう。特に最近のオフ会は東京はもちろんですがどこからしらで毎日開催されていると言っても決して過言ではありません。SNSがオフ会を開催している、なんて事もありますので、文字通り「いつでも」参加する事が出来ると言っても決して過言ではないほどなのです。インターネット時代と言われている今、オフ会がとても身近なものになっていると言えるのではないでしょうか。

株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL 03-5429-0603   FAX 03-5429-0604
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679